昨年11月に修復された木道ですが、少し幅が狭く、部分的な拡幅をやろうと言うことになっていました。今日(10日)県が用意してくれた木材が届きましたので、早速作業開始。守る会の今年一番の本格工事となりました。
材料が届いてから約3時間半、予想外に早く、そこそこの拡幅部分が完成しました。どの作業も意外と「力業」が必要でしたが、最近は守る会の皆さんも随分と「技」が上達。作業終了時には何となく「ドヤ顔」雰囲気でした。板を打ち付けた釘は長さ12cm。慣れても大変です。お疲れ様でした。じつは、この先にもう一カ所設置予定です。3月中にはできあがると思います。宜しくお願いします。