例年より少し遅れ気味で心配されましたが、今年の野焼きが行われました。天気は晴れで良し! やや風強し!? の感じでしたが、予定通り午前11時半に開始。初めはゆっくりスタートでしたが、今年はすぐに火が大きくなるようで、消火隊はあっちでバタバタ、こっちでバタバタ、ちょっと心配になりました。少し燃えすぎ?
人工湿地と湿地Ⅱ地域では木道、木柵への延焼がそこここで起きて大変でしたが、ここを過ぎると一段落。周辺への延焼の危険性も少なく、例年通りの手順で、周辺部から次々に着火されていきました。ただ、今年は時々強い風が吹いて、一瞬、大きく火が巻き上がって、その都度、皆さん緊張!
2時間ほどで無事終了。お疲れ様でした。今年は良く燃えたという感想が多く聞かれました。確かに燃え残りがほぼありませんでした。事故もなく、良く燃え、良かった、良かったでした。