カテゴリー
今日の樫原

ナラ枯れが進んでいます

ナラ枯れ木(中央)
枝の枯れ状況
株元に多量のフラス

 湿原沿いの市道北側に桑原集落の共有林がありますが、その東端にあるコナラの大木がこの夏から枯れ始めました。株元には多量のフラスが出ていて、カシノナガキクイムシによるナラ枯れと分かります。多分、今年中はこのままと思いますが、来年以降、枝先から徐々に落枝が始まり、3~4年で倒伏するでしょう。その前に桑原集落が伐採すると思いますが。下を通るときは注意!です。

\ 最新情報をチェック /