樫原湿原の木道、木柵の設置作業は地元の桑原集落の方々がやってくれています。11月16日は今年の作業日。例年より少し人数が少ないようで、思いがけず大変な一日になりました。
午前中は予定通り進んで、余裕の😉。ところが、午後のワイヤーメッシュ設置作業は想定以上の大変な作業になり、笑い声も聞こえなくなりました。午後4時近くまで続き、さすがの村人達もくたくた状態でした。お疲れ様でした。お世話になりました。守る会のkanadeさん、完全に一人前。名誉村民に認定です。お疲れ様。
樫原湿原の木道、木柵の設置作業は地元の桑原集落の方々がやってくれています。11月16日は今年の作業日。例年より少し人数が少ないようで、思いがけず大変な一日になりました。
午前中は予定通り進んで、余裕の😉。ところが、午後のワイヤーメッシュ設置作業は想定以上の大変な作業になり、笑い声も聞こえなくなりました。午後4時近くまで続き、さすがの村人達もくたくた状態でした。お疲れ様でした。お世話になりました。守る会のkanadeさん、完全に一人前。名誉村民に認定です。お疲れ様。